2024.10.26
サイドメニューピザに合う飲み物をピザ屋が教えます。スーパーで買える飲み物も
食事の時には当たり前にあるもの。そして欠かせないもの。それが「ドリンク」です。
どうせ冷凍ピザを食べるなら、できるだけおいしく楽しみたいですよね。ピザそのもののおいしさはもちろん、一緒に飲む「飲み物」が実はピザのおいしさを左右します。
そこで、今回はピザと合わせるのにおすすめの飲み物をご紹介します。コンビニでも購入できるものに限定しますので、今日からでも実践可能ですよ。
【最新版】冷凍ピザ通販ランキング!おすすめお取り寄せピザ屋ベスト3
本日のメニュー
家族でピザを食べるときに合う飲み物ランキング!
大人も子どもも、みんな大好きなピザ。ご家族でのピザパーティーはいつも大盛り上がりなのではないでしょうか?
カジュアルなピザパーティーでおすすめの飲み物は、やはり何といっても「コカ・コーラ」です。
ピザとシュワシュワな炭酸とがとてもよく合うのは、みなさんご存知のところですね。コカ・コーラ以外にも、ジンジャーエールもおすすめです。どちらも炭酸飲料特有の甘さと清涼感が、ピザのおいしさを引き立ててくれます。
ピザに合う飲みものならコーラ
コカ・コーラとよく合うピザをまず挙げるなら、薪窯ナポリピザ フォンターナの「スパイシーソーセージのピッツァ」はいかがでしょうか。
フォンターナこだわりのトマトソースがたっぷり使用されているこのピザ一番の特徴は、コーラと相性抜群のピリ辛ソーセージ。オニオンスライスとフライドガーリックもトッピングされており、香ばしい香りが食欲をそそります。
またチーズも一工夫されています。単種ではなく、ピザ全体のバランスを考慮したミックスチーズを使用することで、全体の味わいをまとめ、深みのあるものにしています。
口の中にじゅわっと広がる旨みとコーラのコンビネーションにはきっとハマってしまいますよ。
ジンジャーエールならコレ!
ジンジャーエールと合わせるなら、「ゴルゴンゾーラと蜂蜜のピッツァ」はいかがでしょうか。
ゴルゴンゾーラ特有の臭みが少なく、でも濃厚な味わいは、ジンジャーエールとピッタリです。さらにたっぷりと使用されている蜂蜜は、ゴルゴンゾーラ、ジンジャーエール双方の味をマイルドにしてくれます。
優しい味がお好みの方やお子さまに、気に入っていただけるおススメの組み合わせです。
ピザに合うビール
ピザを食べている時に、ビールを飲みたくなる方も多いと思います。
そこで、ピザに合うおすすめのビールを3つ紹介します!
[ピザに合うおすすめのビール]
- イタリアビール モレッティ
- キリン一番搾り〈黒生〉
- 水曜日のネコ
一つ目のおすすめは、イタリアで一番古いクラフトビールメーカーであるモレッティです。
フルーティで甘めの味わいが特徴で、トウモロコシのような上品な甘みがあります。
苦味が少なめで飲みやすいので、苦いお酒が苦手な方にもおすすめです!
二つ目のおすすめは、深いコクがある、日本の黒ビールです。
コクがありつつもさっぱりした味わいで、料理の油を綺麗に洗い流してくれます。
トマトソースを使ったピザやパスタとの相性は抜群ですよ!
三つ目のおすすめは、水曜日のネコです。
少し甘口の小麦ビールで、青りんご、オレンジピール、コリアンダーの香りがします。
甘酸っぱくフルーティな味わいで、ビールに慣れていない方や女性の方にもおすすめです!
ピザに合うワイン!安くて美味しい!
「ピザといえば合わせるお酒はワイン」とお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ピザに合うおすすめのワインは、3つあります!
[ピザに合うおすすめのワイン]
- ピポリ アリアニコ・デル・ヴルトゥーレ
- グラン サッソ トレビアーノ ダブルッツォ
- ロバート・モンダヴィ ウッドブリッジ シャルドネ
一つ目のおすすめは、ピポリ アリアニコ・デル・ヴルトゥーレです。
このワインは、バランスのとれた酸とアプリコットのような甘酸っぱいニュアンスの果実味を感じられます。
甘酸っぱいので、チーズとトマトによく合います!
二つ目のおすすめは、グラン サッソ トレビアーノ ダブルッツォです。
オレンジの花のようなさわやかな香りと、カリンやグレープフルーツのような酸味が、トマトの酸、バジルの香りの良さをより際立たせてくれます。
コスパも良く、ピザと合わせて飲むとナポリ気分を味わえます!
三つ目のおすすめは、ロバート・モンダヴィ ウッドブリッジ シャルドネです。
カジュアルワインとはいえ、成熟されたシャルドネから作られるこのワインの美味しさは抜群で、コスパが良いです。
どんどん飲みたくなるうま味満載のシャルドネは、ベーコンやポテトとよく合います!
ピザに合う食べものを紹介
ランチ・ディナー等の普段の食事はもちろん、誕生日・クリスマス・パーティ等のイベントでも活躍するピザ。
幅広い年代の方から好まれるメニューですが、定番のチキンナゲットやフライドポテトなど、ピザに合わせる食べ物はマンネリ化しやすいですよね。
そこで今回は、様々な種類のピザと相性が良いおかずを、ピックアップして紹介します。
ピザに合わせる食べ物を考える際に、ぜひ参考にしてください!
ピザに合うおかずは?【パーティー】
ピザパーティをより一層盛り上げてくれるおかずを、2つ紹介します!
[ピザに合うおかず]
- ローストビーフ
- 生ハムとかぶのマリネサラダ
一つ目は、ローストビーフです。
ごちそうの代表であるローストビーフなら、パーティーの雰囲気も盛り上がりますね。
ピザにローストビーフを合わせると、高級感も増します!
焼き付けた牛肉をハーブやマギーブイヨンが入った調味液を入れて煮るのが、おいしさの秘訣。
牛肉のしっとりした食感が、カリカリとした食感のピザと相性が良いです。
二つ目は、生ハムとかぶのマリネサラダです。
10分で完成するので、時間がないときでも作りやすいのが魅力。
生ハムを使うことで、いつもとは違う贅沢なごちそう感を演出します。
程よい酸味がピザの油分を薄めてくれるので、味が濃くなりがちなピザと合わせると食が進みますよ!
大人な楽しみ方だってしたい!
赤ワインにはコレ!
一方、大人だからこそ楽しめる楽しみ方もありますよね。アルコールOKの大人のピザパーティーにおすすめなのが、「赤ワイン」です。
ワインとピザがよく合う、というのは旧知の事実です。中でも、赤ワインの辛口はピザとの相性は最も良いとされています。
そこで、赤ワインとぜひ合わせていただきたいのが薪窯ナポリピザ フォンターナの「マルゲリータブッファラ」です。
このピザ一番の凄いところが、最高級モッツアレラチーズのボッコンチーニを使用しているという点です。一口サイズのボッコンチーニは、イタリアのナポリから直接届けられたもの。シンプルなのに濃厚なミルキー感があり、そのまま食べたくなってしまうほどのおいしさです。
最高級モッツアレラチーズをたっぷりと使用した、豪華な「マルゲリータブッファラ」は赤ワインとの相性が最も良い1枚です。薪窯ナポリピザ フォンターナのメニューの中でも最もプレミアムなピザですから、ちょっとしたご褒美にワインとともに召し上がってはいかがでしょうか。
『ピザとワインの相性はバツグン!ピザに合うのは赤?それとも白?』
【保存版】ピザと最高の相性を誇るお酒ランキング
🏆 総合ランキングTOP3
1位:イタリアンクラフトビール
なぜ相性が良いのか
モルトの香りがピザ生地の風味を引き立てる
程よい苦みがチーズの濃厚さを中和
炭酸がピザの油分をスッキリさせる
おすすめの温度:5-7℃
予算目安:500-800円/本
2位:キャンティ(赤ワイン)
なぜ相性が良いのか
トマトベースのピザと相性抜群
タンニンがチーズの脂を切る
フルーティーな香りが具材の味を引き立てる
おすすめの温度:16-18℃
予算目安:2,000-3,000円/本
3位:プロセッコ(スパークリングワイン)
なぜ相性が良いのか
爽やかな泡立ちが口の中をリフレッシュ
軽やかな味わいがピザを引き立てる
白身魚やシーフードピザとの相性が特に良い
おすすめの温度:6-8℃
予算目安:1,500-2,500円/本
🍕 ピザの種類別おすすめペアリング
マルゲリータに合うお酒
キャンティ・クラシコ
ペローニ(イタリアンビール)
ヴェルメンティーノ(白ワイン)
クワトロフォルマッジに合うお酒
シャルドネ(白ワイン)
ベルギービール
日本酒(純米大吟醸)
ペペロニピザに合うお酒
ジンファンデル(赤ワイン)
IPA(インディアペールエール)
ハイボール
シーフードピザに合うお酒
プロセッコ
ヴェルディッキオ(白ワイン)
ピルスナービール
🍺 予算別おすすめドリンク
リーズナブル(1,000円以下)
イタリアンビール各種
ハウスワイン
ハイボール
ミドルレンジ(1,000-3,000円)
キャンティ・クラシコ
プロセッコ
クラフトビール
プレミアム(3,000円以上)
バローロ
シャンパン
高級日本酒
【まとめ】ピザに合う飲み物を本格的なピザ屋が紹介
今回は、ピザと相性のいい飲み物についてご紹介してきました。
いつもはピザメニューからスタートし、その後ドリンクを選んでいる方が多いのではないでしょうか。次回は飲み物をベースに、注文するピザを考えるなんて楽しみ方も斬新ですよ。新しいピザメニューにトライするきっかけにもなりそうですね。
また記事の後半では、ピザに合う食べ物についても紹介しました。
ピザは具材の種類が豊富ですので、様々な料理と合わせやすいです。
パーティーでピザを楽しむなら、肉や魚の主菜に加えて、彩りが良いサラダやスープを合わせると、高級感が出る上にピザの美味しさがより引き立ちます!
ピザに合いそうな食べ物と飲み物を、色々試してみるのもおすすめです。