2024.05.29

ピザの買い方

チルドピザと冷凍ピザは違う?おススメ商品や焼き方を紹介!

とにかく売れてる冷凍ピザとチルドピザ【違いと売れ筋を大公開!】

冷凍ピザチルドピザの違いって何か知ってますか?冷凍ピザとチルドピザの差を、どこよりも分かりやすくお伝えします。

SNSで大注目されている、売れ筋商品のお知らせ付き。ピザ博士になりたい方、必見ですよ~。

チルドピザってなに?

チルドピザとは、市販で売られているピザは全て冷凍ピザに統一されていたそうですが、それでは分かりにくいということで、「チルドピザ」と「冷凍ピザ」の2種類に分けるようにしたそうです。

チルドピザというのは、10℃以下の設定温度で冷蔵保存が必要なピザのことを指します。

チルドピザは冷蔵保存なので賞味期限は2週間と、冷凍ピザよりも短めです。

しかし2週間を過ぎたらもう食べられないわけではなく、賞味期限とは別に消費期限も設定されているため、賞味期限から2週間〜3週間の間であれば、食べても問題はないとされています。

しかし賞味期限を過ぎている場合は、未開封でしっかり冷蔵保存されているか否かで、食べる時の安全度が異なるので注意しましょう。

例えば買った日に冷蔵庫に入れずに放置されていた場合などは、少し危険です。

また封を開けた後は、2〜3日以内に食べ切るようにしましょう!

チルドピザのサイズは?

チルドピザのサイズは、一般的なピザにあるサイズと同じです。

一般的なピザにある大きさは、以下の通りです。

・8インチ:約20cm
・10インチ:約25cm (Mサイズ)
・12インチ:約30cm~35cm (Lサイズ)
・14インチ:約35~36cm
・16インチ:約40~43cm

このように、基本的にピザは2インチごとに大きさが変化します。

ちなみに、8インチは約1人前10インチで約2〜3人前12インチで約3~4人前14インチで約4~5人前として表せます。

冷凍ピザとチルドピザって何が違うの?

ピザのお買い物をするときに、ふと気になるのが冷凍ピザとチルドピザの違い。

改めて聞かれると区別がよくわからず、戸惑うことも多いですよね💦実は、大きな違いが2つあるんです。

冷凍ピザとチルドピザの違い①

違いのまずひとつが、保存する温度の違い。

  • 冷凍ピザ⇒マイナス18℃以下✨
  • チルドピザ⇒0~10℃前後

冷凍ピザはマイナス18℃以下の、キンキンに冷えた冷凍庫で保存されます。一方でチルドピザは少し高めの0~10℃くらいで保管されることが多いようです。

おうちの冷蔵庫の冷凍室の温度がマイナス18℃以下、冷蔵室の温度は3~10℃くらいに設定されているので

『冷蔵室にしまえるのがチルドピザ』
『冷凍室にストックできるのが冷凍ピザ❄』

ということになりますね。

冷凍ピザとチルドピザの違い②

もう一つは、賞味期限に違いがあります。

  • チルドピザ⇒平均14日間
  • 冷凍ピザ⇒平均120日間

チルドピザの賞味期限は約2週間。思っているよりも短いので、早めに食べきる必要があります。

それに対して、長期間ストックできるのが冷凍ピザ。微生物が活動しにくい0℃以下の低温で保存できるので、保存料の使用を控えめに抑えることができます。賞味期限もチルドに比べてたっぷり。ゆとりがありますよね。

【タイプ別】冷蔵ピザ、チルドピザ、冷凍ピザのおいしい保存方法

冷凍ピザとチルドピザには、大きな違いがあるんですね♪

SNSでバズってる『チルドピザ』は?

色々な商品が発売されているチルドピザ。SNSやTVで話題になっている商品を、ピックアップしてみました😁

1.日本ハム・石窯工房ピザ

初代の発売から、なんと20周年を迎えるチルドピザ。サクサク軽くてうすい食感の、ローマ風のピザ生地がポイントです♪

 

2.デルソーレのマルゲリータピザ

セミドライトマトと、イタリア産のモッツァレラチーズをつかったシンプルなチルドピザ。ピザパンのような、ソフトな食感のピザです♪

 

3.伊藤ハムのラ・ピッツァ

低温熟成などの、こだわり製法で作られたチルドピザ。バジルソースが別についていて、食べる直前にトッピングしていただきます。もちもちとした、厚めの生地が印象的です♪

\今週のお試し100円ピザはどれかな?/

おいしさナンバーワン、フォンターナの冷凍ピザ

「チルドピザも良いけれど、本格的な冷凍ピザも食べてみたい!🍕🏠」

そんなお客さまにオススメしたいのが、薪窯ナポリピザ★フォンターナの冷凍ピザです。

冷凍ピザセット

        1.冷凍室で120日間ストックできる!
        2.栄養とおいしさを長期間キープできる
        3.お店クオリティを、おうちで再現できる!

フォンターナの冷凍ピザはおうちの冷凍庫で120日間、約4か月も保存できます。チルドピザに比べて「食べ忘れる心配がすくない」ので、家計にもやさしい!食品ロスもかしこく減らせます✨

薪窯で焼いたあと、おいしさが逃げないうちに冷凍させているので、長い期間、栄養とおいしさをキープできます。

フライパンやトースター、オーブングリルで数分温めれば、いつでもどこでも簡単にお店の味をたのしめますよ🍳

【巣ごもりに最適】冷凍庫に常備するなら絶対冷凍ピザがいい理由6つ

オススメの冷凍ピザは『マルゲリータブッファラ』🍕🍕✨

数ある冷凍ピザの中でも、高級モッツァレラチーズ『ボッコンチーニ』をつかった、フォンターナ自慢のマルゲリータが『マルゲリータ・ブッファラ』です。。

ナポリピザの代表格でもあるマルゲリータピザは、本場イタリアでも1位2位を争うくらいの人気ピッツァ。

マルゲリータ・ブッファラ

トマトバジルチーズのみで勝負する、最高にシンプルなピッツァです。シンプルすぎるメニューゆえに、小細工やごまかしが効かない料理人泣かせのピザ。「お店のランクが分かるメニュー」として知られています。

究極の2択!マルゲリータ・ブォーノVSマルゲリータブッファラ

フォンターナの冷凍ピザを、初めて召し上がるお客さま。何度かご注文いただいているものの、マルゲリータブッファラは召しあがったことが無いお客さま。

ぜひフォンターナのピザ職人が腕によりをかけて作った『最高級マルゲリータピザ』 をお試しください♪爽やかなフレッシュチーズ極甘トマトに、思わずほっぺたが落ちるはずです♪

全国のお客さまからのご注文を、フォンターナのピザ職人一同心よりお待ちしています!!👩‍🍳👩‍🍳

🎁最高級マルゲリータピザ付き🎁

 

チルドピザの焼き方

今回は、2種類のチルドピザの焼き方を紹介します。

1つ目は、石窯工房® マルゲリータを電子レンジ(500W・600W)調理する場合の焼き方になります。

焼き方

    1. トレイからピザを取り出す。
    2. バジルオイルをかける。
    3. 庫内を250℃に温める。
    4. 皿に載せてラップをかける
    5. レンジで1分20秒焼く
    6. チーズが溶けたら完成!

2つ目は、コストコの丸型ピザ 5色チーズのオーブントースターを使った焼き方です。

焼き方

    1. 1/8サイズで放射線状にカット
    2. 天板にオーブンペーパーを敷く
    3. 霧吹きで生地に水を吹きかける
    4. 前もって200℃に予熱したオーブンで15分間焼く
    5. チーズがトロッと溶け、生地がカリっとしたら完成!

今回紹介した焼き方はあくまで一つの例で、チルドピザの焼き方は商品によって異なります

商品のパッケージを見ると焼き方が確認できるので、封を開ける前に確認しましょう。

チルドピザはご自宅にある家電で簡単に焼けるものばかりですので、安心してください。

チルドピザをフライパンで焼く方法

フライパンでチルドピザを焼くと、生地の底はカリカリに、中はモチモチになります。

オーブンよりも美味しく焼けるので、おすすめです!

焼き方

    1. スーパーなどでお好みのピザを買う。
    2. フライパンに油を引かず、そのまま乗せる。
    3. 必ずアルミホイルをフライパンにかぶせて、少し弱火にして10分弱待つ。
    4. 具に火が通ったら、ピザをお皿に乗せる。
    5. オリーブオイルなど、お好みの調味料をかけて完成!

密閉しすぎないために、焼く時はフタよりアルミホイルを使うのがベストです。

焼けた後に、アルミホイルをそのままお皿に巻けば、洗い物も少なく済みます。

また火加減は、具の量によって調節して下さい。チルドピザは具が少なめのものも多いですが、具が多い場合は、弱火でゆっくり焼くようにしましょう。

【まとめ】チルドピザとは?冷凍ピザとの違いやおススメ商品を紹介

今回は、チルドピザについて紹介しました!

冷凍ピザとの違いが分かりにくいですが、冷凍ピザは-18℃以下の冷凍庫で保存、チルドピザは少し高めの0~10℃くらいの冷蔵庫で保管されることが多いようです。

賞味期限はチルドピザが平均14日間、冷凍ピザは平均120日間なので、期限に余裕を持ちたい方は、冷凍ピザをおすすめします。

特にフォンターナの冷凍ピザはおうちの冷凍庫で120日間、約4か月も保存できます。

薪窯で焼いたあと、おいしさが逃げないうちに冷凍させているので、長い期間、栄養とおいしさの維持が可能です。

フライパンやトースター、オーブングリルで数分温めれば、ご自宅で気軽にお店と同じ本格的なピザの味を楽しめますよ!

【2024年】冷凍ピザ通販ランキング!おすすめお取り寄せピザ屋ベスト3

▼気に入ったらシェアしてね▼