2022.01.07
調理のヒントピザ生地に塩を入れる理由は?美味しいピザを作る決め手は塩分にあった
1月11日は塩の日。おいしいピザに欠かせない、塩の魅力に迫ります。塩がもたらす、不思議なマジックとは?塩なしはおいしくないの?これさえ読めば、ナポリピザがもっと大好きになりますよ~。
本日のメニュー
1月11日は『塩の日』!
1月のカレンダーの中でも、ひときわ目を惹くのが「1月11日」。1が3つも並んでいる、おめでたい日です。この日は鏡開きの日、樽酒の日としても有名ですが、実はもうひとつの記念日も…。
塩の日🍚 |
およそ600年前。戦国大名の上杉謙信が、武田信玄を思いやり『越後の塩』をプレゼントしたことから、この日に決まったそうです。
当時は上杉謙信と武田信玄は、犬猿の仲。はげしい争いを繰り広げていました。ここに現れたのは、当時大きな力を握っていた今川氏です。
今川氏は武田信玄を苦しめようと、武田信玄の城下町に塩を送ることを禁止しました。そのため信玄の地元である甲斐の人たちは、厳しい暮らしを強いられたそうです。
これを見るに見かねた上杉謙信が、敵であった武田信玄にたくさんの塩を送りました。謙信の温かい心配りに、武田信玄と甲斐の人たちは涙を流して喜んだそうです。
きょう1月11日は「塩の日」だそうです 戦国時代に武田信玄と長年敵対関係にあった上杉謙信が武田方の領民が今川氏によって塩を絶たれていることを知り塩を送ったとされる日だからだそうです このことから敵であっても苦境にあれば助けること「敵に塩を送る」という言葉になったそうです #塩の日 pic.twitter.com/QvGZf0cIum
— ねこまさむね【公式】 (@nekomasamunecom) January 11, 2020
今でこそ当たり前に扱われている「塩」ですが、同時はお金と同じくらい、貴重なものだったようです。義理と人情を欠かさない、戦国武将の温かさが伝わってくるエピソードです。
ピザに塩を入れる、3つの理由
まろやかで、適度なにがりもある塩。サラサラとした塩は、料理の隠し味として、大活躍してくれます。もちろんピザ作りにも、かかせない調味料なんですよ~。
手作りピザをつくるとき、ピザ用の小麦粉やオリーブ油とドライイーストを用意します。そして生地を混ぜるとき、ひとさじの塩を加えます。
ごくわずかな量の塩ですが、うっかり入れ忘れると、驚くくらい仕上がりが悪くなってしまいます。わき役とはいえ、とっても大事な役目を果たしている調味料なんですよ♪
【ピザと塩が仲良しの理由】 |
ピザに塩を入れる理由として、3つのポイントがあります。ひとつは、おいしさがアップすること。塩にはうま味成分が多く含まれていて、主役である小麦粉の味わいを引き立ててくれます。
また締まりのない生地を、ピシッと引き締めてくれる作用もあるので、おいしいコシができます。弾力が生まれるので、食べたときの食感が大きく変わってきます。
さらに発酵をコントロールする働きもあるので、おいしいと思えるベストなあんばいに、生地を仕上げてくれます。小さいけれども、百人力。まるで一寸法師のように、大活躍してくれるのが塩なのです♪
ピザの塩分量ってどれくらい?やっぱり種類によって違うの??|ピザブログ
おいしいピザが焼ける!素焼き生地!
フォンターナでは最高においしいピザを焼くために、日々研究をかさねています。世界各国の塩を試しながら、こだわりの塩のみを厳選してつかっています。
そのためフォンターナの通販ピザは、どこを食べても、うまみタップリ。縁のコルニチョーネはサクサク。生地はもっちり。空気の層がうまれて、とても香ばしいです。
なかでも、フォンターナの生地のおいしさを心ゆくまでお楽しみいただけるのが、こちらの素焼き生地。多くのお客さまに、ずっと愛されているロングヒット商品です。
●素焼き生地(トマトソース)🍋 |
それぞれ果肉たっぷりのトマトソースと、マイルドなクリームソースを、ピザ生地に塗っています。プロのシェフが下味をつけているので、あとはご自宅でお好きな具材をトッピングするだけ♪
とっても簡単に、お店風のピザが仕上がります。どなたがつくっても絶対に失敗しない、とってもおいしい素焼き生地です。
気になるお値段は・・・1枚たったの【¥250】。お子さまのお小遣いでも買える、ハッピープライスとなっています。【4,000円以上のお買い物は送料無料】のため、たとえばこんな組み合わせもオススメですよ🥰
★フォンターナの手作りピザセット🥣★ ①素焼き生地(トマトソース)×5枚🍕 ★合計★¥4,500 |
こだわりの原材料をつかった、フォンターナのおいしい素焼き生地。おうちクッキングの材料に、ぜひ活用してみてくださいね♪