2017.07.31
ピザ雑学薪窯ナポリピザ フォンターナの人気ピザを英語表記してみました!
海外からの友人にピザを紹介する時、本格的なピザの専門店に入った時、アメリカの友人宅でホームパーティーをすることになりピザの宅配を手配することになった、そんな時。ピザの名前を英語で言えれば困りません。
今回は薪窯ナポリピザ フォンターナで定番のピザのメニューを英語表記になおしてご紹介しましょう。
【最新版】冷凍ピザ通販ランキング!おすすめお取り寄せピザ屋ベスト3
本日のメニュー
マルゲリータ
Pizza Margherita
ナポリピザとして世界中でその名を知られているマルゲリータ。
文の頭にpizzaとつけることがポイントです。
なぜならマルゲリータだけでは、人の名前や花のヒナギクと同じ意味にもなってしまうからです。
もともと、マルゲリータは19世紀イタリアの王妃、マルゲリータ・マリーア・テレーザ・ジョヴァンナ・ディ・サヴォイア=ジェノヴァと言う方の名前からつけられたものですので、人名や花の名前と区別するため、文の頭にPizzaとつけ、発音しましょう。
究極の2択!マルゲリータ・ブォーノVSマルゲリータブッファラ
ゴルゴンゾーラ
Gorgonzola cheese on honey Pizza
ゴルゴンゾーラチーズはイタリアで生まれたチーズの為、英語表記の場合でもイタリア語の名詞を使用します。
しかしGorgonzola単独で使うと、地名や人名そのものになってしまうため、説明をするときなどには、ピザであることまで言っておきましょう。
イタリアの食材には地名や人の名前からつけられた食材が多いため、単語のみで使用すると別の意味になってしまう事もあるようです。
マリナーラ
Pizza marinara
マリナーラソースを使ったチーズの乗らない非常にシンプルなピザ。
実は本場イタリア語も同じ綴りで、英語圏で使用しても問題なく相手に伝わることができます。
マリナーラなどのナポリピザが英語圏に伝わったのは19世紀後半、アメリカ合衆国に移民したイタリア移民が広めたとされており、イタリアでの名前がそのままアメリカでも定着しました。
そのため、ピザの定番であるマルゲリータやマリナーラなどはイタリア語のままでも伝わります。
ナポリピザの王道マルゲリータに継ぐ「マリナーラ」~名前の由来あれこれ
ミックスピザ
Combination Pizza
ミックスピザはMixed Pizzaとは言いません。
Mixは混ぜるという意味で、海外ではホットケーキミックスやゼリーミックス、プリンミックスなどの粉末状の材料等の事を意味するそうです。
Combination は組み合わせという意味として使われており、マッシュルームやサラミ、ピーマンなどの食材を組み合わせて使うこのピザに合った意味でこの単語を使います。
生ハムときのこのカルボナーラピザ
Prosciutto and Mushroom with Carbonara Pizza
Prosciutto(プロシュート)は生ハムを意味する言葉です。生ハムを直訳にするとRaw hamと言うようですが、こちらは調理をしていない豚肉、と思われてしまい伝わりにくいことがあります。
Mushroom(マッシュルーム) きのこはマッシュルームと訳します。
薪窯ナポリピザ・フォンターナの生ハムとキノコのカルボナーラピザで使用しているきのこは、しめじ、ひらたけ、エリンギの3種類ですが、海外では日本のように多くの種類のきのこを食べないため、マッシュルームといえばきのこ、と伝わります。
エビマヨピザ
Shrimp with mayonnaise pizza
Shrimp は小エビを意味しており、マヨネーズと一緒に、と付け加えることで、和製料理であるエビマヨのイメージを外国の方に伝えることが出来るでしょう。
クアトロフォルマッジ
Quattro formaggi Pizza
クアトロフォルマッジはフォンターナで使われているチーズを4種類も使用したチーズたっぷりのピザです。
名前を単語ごとにするとQuattro(4種類の) formaggi(チーズの複数形) Pizza(ピザ)とまさにそのままの意味を持つ名前となっています。
また、簡単な英語を使い、Four Cheese Pizza.と言っても伝わることでしょう。